院長 佐野 靖之
虎ノ門法曹ビル1階に『佐野虎ノ門クリニック』を開院して10年になります。
同愛記念病院アレルギー呼吸器科部長として長年の経験を活かし、生涯現役の医師として患者様のお役に立ち続けることが出来ればと考えております。
院長 佐野 靖之
虎ノ門法曹ビル1階に『佐野虎ノ門クリニック』を開院して10年になります。
同愛記念病院アレルギー呼吸器科部長として長年の経験を活かし、生涯現役の医師として患者様のお役に立ち続けることが出来ればと考えております。
アレルギー性疾患全般(特に気管支炎喘息、咳喘息)
<ぜんそくに関する情報について>
下記ページよりご覧ください。
(タイトルをクリックするとページが変わります)
アレルギー性疾患全般(特に気管支炎喘息、咳喘息)
<ぜんそくに関する情報について>
下記ページよりご覧ください。
(タイトルをクリックするとページが変わります)
【主な研究内容】
重症喘息の病態生理と治療、ブロンコレア、呼吸器感染症
COPD食物アレルギー薬剤アレルギー、花粉症
小川 忠平 医師
・東京大学医学部物療内科医局員
・日本アレルギー学会専門医
・同愛記念病院アレルギー 呼吸器科医長を勤め、退職
・現在は、毎週木曜日に同病院にて外来診療
・第2、第4土曜日は当院にて診療中
松村 行雄 医師
・東京大学医学部医学科卒業、物療内科入局 文部教官助手
・米国カリフォルニア州スクリップス臨床研究所に留学
・東大物療内科助手
・都立駒込病院内科医長
・松村クリニック 喘息膠原病研究所 院長(平成12年閉院)
・東京大学 医学博士
・日本アレルギー学会 認定専門医
・現在、非常勤で院長不在時に診療
森田 寛 医師
・昭和47年 | 3月 | 東京大学医学部医学科卒業 | |
・昭和49年 | 1月 | 東京大学医学部附属病院物療内科入局 | |
・昭和52年 | 12月 | 米国国立衛生研究所(NIH) 客員研究員 | |
・昭和63年 | 4月 | 東京大学医学部附属病院物療内科 医局長 | |
・平成 3年 | 5月 | 東京大学助教授(医学部) | |
・平成 9年 | 4月 | 東京大学大学院医学系研究科内科学専攻 器官病態内科学呼吸器内科学 助教授 |
|
・平成13年 | 8月 | お茶の水女子大学保健管理センター 教授、所長 同大学院人間文化研究科 教授 |
|
・平成24年 | 4月 | 独立行政法人大学評価・学位授与機構客員教授 |
北條 貴子 医師
・1990年 | 3月 | 東邦大学医学部卒業 東邦大学医学部附属大森病院第一内科学教室入局 |
|
・1995年 | 4月 | 同愛記念病院アレルギー呼吸器科勤務、退職 | |
・1997年 | 4月 | ~ | 現在まで同病院にて毎週土曜日外来診療中 |
・1999年 | 6月 | 東邦大学医学部附属大森病院 第一内科助手 | |
・2002年 | 12月 | 医療法人財団佐花会 大井中央病院 副院長 | |
・2012年 | 5月 | 当院にて毎週火曜日午後と木曜日午前診療中 |
竹澤 智湖 医師
・帝京大学大学院卒
・同愛記念病院アレルギー呼吸器科、帝京大学附属病院
・現在、帝京大学医学部附属病院感染制御部勤務
・当院には3年前より毎週土曜日勤務
・アレルギー専門医